第64号(93.01.10)


今年は酉年、酒の年!?

 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年の新庄は、ほとんど雪の無い正月を迎えました。昨年はクリスマス寒波とかで、60〜70センチ程いちどきに積もり、こりゃ正月前に屋根の雪下ろしかと思いましたが、その後、雨が降り、気温の高かったことも幸いして雪がほとんど消えてしまいました。先ずはホッとしています。現在の積雪は20センチといったところでしょうか。
 さて、今年は「酉」年ですね。ところでこの「酉」という字、酒という字に似ていると思いませんか? そこで今回の富田通信は「酒」という字について坂倉又吉氏の『酒おもしろ語典』を参照しながらあれこれ書いてみましょう。

『酒』という字

「酒」という字は、サンズイ偏ですので、漢和字典の水(サンズイ)の部で探してみても出てきません。「酉」の部にあるからです。

 酉の字は、そもそも昔の酒器からできた象形文字で、そのはじめ殷(いん)の時代では下が下が尖っていました。古代の酒器は地面に突きさして使っていたのでしょう。それが周秦の時代になりますと、底が丸くなります。かめなどを地中へうめていたことを表しています。


 やがて今のように底が平たくなったのは、卓上に置くのが主な酒器となったからで、上の角張ったほうはかめ、なで肩のほうは壺で、その二種の酒器の合体です。そして、中に横線が入っているのは、器の中に液体が入っていることを意味するのです。

 というわけですから、酉すなわち酒のことで、古い漢和字典を調べたら、酉の部に107字もあって、そのすべてが酒または醸造に関係する字ばかりです。 例えば酋長の「酋」は、酉の上に屋根が乗っかっています。それは、酒を司どる、管理するという意味で、またそれが転じて酒の行事、すなわち祭り事を司どるということにもなる。その長が酋長ということになります。

 また、醵出、醵金の「醵」は、お互いに出し合って一杯やるという意味。

 報酬の「酬」は、世話になってお返しに酒を贈ることです。ですから、報酬をもらったら、その一部は飲み代に回さないと字源に反します。

 もう少し、字典の中から酉のつく字を拾い出してみましょう。

 酪農の「酪」は、本来乳酒のことです。その酪のうち、特に味の良いものを「醐」といいますし、また「醍」は、味の濃い酒のこと。ですから「醍醐味」というのも素晴らしい酒の味のことなのです。

−1−




 醒めるの「醒」はもうお分かりでしょう。星がまだ幾らか残る早朝に、すがすがしい気分で目が醒めるためには、前の晩に適量の晩酌をしなければならないことを!

 面白いのは「醉」(酔の古字)の字です。これを漢和字典で調べると、「酒を飲み卒(お)えて、乱れざること」とあります。酒乱になる人は、醉という資格もないということになります。

 なお、みにくいという意の「醜」(しゅう)は、その字の示すように、そうでなくても面相のよくない鬼に酒を飲ませたら一層みにくくなるから。

 いろいろと書いてきましたが、最後に醫者、醫療、とかいう医の字にも酉がついています。醫は、今では略字になって「医」になってしまい、その字源がわからなくなりましたが、本来の「醫」には酒が用いられていたということを意味しています。醫療には酒を飲ませて心をやわらげさせたり、または眠らせたりするために用い、あるいは酒を患部に塗ったり、湿布にして貼ったり、ふっかけたりして外用薬にも使っていたということ。さらに近頃ではサケ風呂にも用いられたりして疲労回復にもなる等々の証拠が、この醫の字にあらわれているのです。まさに、「酒は百薬の長」として、その言葉通りに実際に薬として使われていたのです。

…… 編集後記 ……


 長期予報では、今年は平年並みの降雪量となっていたのに、例年になく雪の少ない正月を過ごしました。週間予報でも気温は総じて高め。傘のマークが4個もあります。屋根の雪下ろしや、日に何度もの店の前の雪払いの仕事からは解放されて楽なことは楽なのですが、生まれてこのかた一年のうち5ヵ月近くも雪に埋もれた暮らしに慣れた身には、妙に落ち着かない気分です・・・

 さてさて、酒でも飲みましょう。

 ひしと戸をさし固むべき時の来て
        夜半を楽しく取り出す酒
                牧 水

−2−

出羽桜 吟醸酒部門5年連続日本一!!

 酒の情報誌「びくん」の全国の酒販店が選んだ人気銘柄の吟醸酒部門で、山
形県天童市の出羽桜酒造が5年連続日本一の栄誉に輝きました。
以下にその結果を書きます。

吟醸酒部門(登場した銘柄数371)

順位

銘  柄

得  点

県 名

1
出羽桜 3050 山形県

2
久保田 2690 新潟県

3
白瀧 2100 新潟県

4
天狗舞 1870 石川県

5
菊姫 1700 石川県

6
満寿泉 1630 富山県

7
開運 1540 静岡県

8
琵琶の長寿 1400 滋賀県

9
綾菊 1280 香川県

10
くどき上手 1100 山形県

11
緑川 980 新潟県

12
磯自慢 940 静岡県

13
小鼓 880 兵庫県

14
萬寿鏡 830 新潟県

15
繁桝 800 福岡県

16
石陽日本海 700 島根県

17
栄光冨士 660 山形県

18
清泉 630 新潟県

19
米百俵 600 新潟県

19
黒龍 600 福井県

20
幻の瀧 530 富山県

21
浜千鳥 480 岩手県

22
梅乃宿 430 奈良県

23
山鶴 370 奈良県

24
雪雀 340 愛媛県

−3−



E-mail:tomita@vega.ne.jp ->メール